GLUCKでは、                皆様がより美しくなる為のお手伝いをいたします。

セルフホワイトニング
黄土よもぎ蒸し・黄土モリンガ蒸し
をして心カラダも綺麗になりませんか。

◆Concept◆

日頃の仕事、家事、育児をしていると、自分へのケアをどうしても後回しにしてしまうと思います。
そんなとき少しの空いた時間で、綺麗になって頂きたいとお店を始めました。

子どもがいて、預けられないからと諦めていた方が多いと思います。
セルフホワイトニング、よもぎ蒸しの最中、お子様を一緒に見守りますので、
ご自分の時間をつくりませんか?
綺麗になるお手伝いをさせてください。

▼セルフホワイトニング▼


・ホワイトニングをお手頃に
通常のホワイトニングに比べて1回あたりの料金が低価格です。初めてのお客様は試しやすくリピートのお客様には続けやすいホワイトニングサービスです。

・忙しい人の味方です
1回あたりのサービス時間は約40分です。1回でも効果を感じられますが、徐々に着色汚れは溜まっていきます。初めは週に1回、その後は1か月に1回を目安に利用することがおススメです。

・安全なもので作りました
サービスで使用する美歯口製品は食品などでも使われる安全な成分です。また、ホワイトニングマシンのLEDも安全な波長域の光を使用しているため安心してサービスを受ける事ができます。

・自分らしさを口元に
美歯口ホワイトニングは歯の表面の着色汚れを落とし本来の自然な白さへ導きます。食事制限もなく、いつも通りの生活の中に美歯口ホワイトニングを取り入れられます。

▼黄土よもぎ蒸し▼

よもぎ蒸しとは

約600年前に韓国で生まれた民間温熱療法の「よもぎ蒸し」。これはよもぎ葉や薬草を煮立たせた蒸気を、皮膚より吸収のよい粘膜にダイレクトに当てる「薬草蒸気浴」で体を温める施術のことです。天然由来のエキスをゆるやかな方法で摂取します。
“薬効成分”と“温め”により、多くの女性の悩みである冷えを根本から改善へ導きます。

「黄土よもぎ蒸し」は、黄土の座器(黄土椅子と黄土壺)を使用して行うよもぎ蒸しのことです。

従って、黄土座器以外(木の椅子やプラスチック、鉄や銅の鍋、等)を使用しているよもぎ蒸しを「黄土よもぎ蒸し」とは呼びません。
黄土には黄土自体に自然殺菌作用、浄化作用、解毒作用があり、衛生面でもとても優れているというメリットがあります。

黄土の内部はハニカム状(ハチの巣状)になっていて、軽量で強度が高く、通気性にも優れています。また黄土は「呼吸する土」といわれていて、様々な特徴がある事も知られています。

ミネラルや酵素を多く含む粒子の細かい土で、解毒作用や空気清浄作用があります。
湿度が高い時期には湿気を吸収し、乾燥すれば湿気を発散して湿度調節をします。
遠赤外線効果が高く、新陳代謝の促進や血液循環を促します。
細胞の生理作用を活発にし、熱エネルギーを発生させて、体内の有害物質を排出する手助けをします。

遠赤外線効果とは?

遠赤外線は、波長の長い赤外線の一種で、人体にさまざまな健康効果をもたらすとされています。

血行促進
新陳代謝の改善
自律神経の調整
老廃物の排出促進
免疫力向上
リラクゼーション効果
よもぎ蒸しにおける遠赤外線効果は、黄土座器のみから得ることが可能で、プラスチックや木の椅子は遠赤外線効果を生みません。

これらの特徴から、黄土は『神秘の土』とも呼ばれ、古来より美容や健康に役立てられてきました。
よもぎ蒸しは、デリケートゾーンの膣や肛門の粘膜から直接よもぎの有効成分を吸収する療法のため、神秘と呼ばれてきた黄土の特徴と非常に相性が良いことも言えます。

よもぎは「ハーブの女王」と呼ばれるほど効能は絶大で、飲んでよし、付けてよし、浸かってよし、嗅いでよし、燃やしてよしの五拍子揃った薬草で、「病を艾(止)める」という意味から、漢方名では艾葉(ガイヨウ)と呼ばれ、その効能や栄養価の高さから、万能薬とも言われています。

そんなよもぎや薬草を煮立たせた蒸気を、皮膚より吸収のよい粘膜に直接あて、温めていくのがよもぎ蒸しです。天然由来のエキスをゆるやかな方法で摂取する「薬効成分+温め」により、女性の多くの悩みの原因である「冷え」に効果的なのが薬草蒸気浴です。

あなた本来が持っている「健康」と「美しさ」を引き出してくれるのが「よもぎ蒸し」の最大の特徴です。

◎よもぎ蒸しの主な効果◎


◎デトックス効果
よもぎ蒸しは、体内に蓄積された毒素を汗と一緒に排出する効果があります。
これにより、肌のトラブルや体調不良の改善が期待できます。

◎血行促進
蒸気で体を温めることで血行が良くなり、新陳代謝が活発になります。
これは、冷え性の改善や疲労回復にも効果的です。

◎美容効果
よもぎに含まれる栄養成分が肌に浸透し、美白やシミ・シワの改善に役立ちます。
また、毛穴の汚れも取り除かれるため、肌がクリアになります。

◎ホルモンバランスの調整
よもぎには女性ホルモンに似た成分が含まれており、
生理不順や更年期障害の緩和に効果があるとされています。

◎リラックス効果
よもぎの香りには、ストレス解消やリラックス効果があります。
心身共にリフレッシュできるでしょう。

◎産後の回復
よもぎ蒸しはもともと「産後の肥立ちによもぎ蒸し」といわれ、産後のケアとして古くから行われてきたものです。
10ヵ月の長い期間、妊娠というお仕事を終えた子宮に対し、しっかりと血流を上げて、回復させてあげることはとても大事です。
韓国で約600年も前から続いている伝統的な民間療法で、本場韓国では出産する施設では、必ずよもぎ蒸しが置いてあるそうです。
出産により弛緩した子宮や膣を収縮させ、卵巣の機能を元に戻す助けになります。下腹部の血液循環を促進することで、老廃物や脂肪質を体外に出すことを促します。

⭐︎最近はよもぎ蒸しが導入される老人ホームも増えています。温めることで免疫力もアップし、年配の方の健康にも役立てています。


★こんな方におすすめ★
・ホルモンバランスが崩れてしまった
・なんだかイライラする
・精神的にすぐにブルーになってしまう
・体調がすぐれない
・疲れている、寝ても疲れが取れない
・すぐに元気になりたい
・産後の回復を早めたい
・育児疲れで、リフレッシュしたい
・美肌になりたい
・かかとのガザガサが気になる
・次のお子さんの予定を考えている

【注意点】
よもぎ蒸しには多くの効果が期待できますが、妊娠中や生理中、また高血圧や心臓病の方は避けた方がいいでしょう。
また、初めての方は短時間から始め、徐々に時間を延ばしていくことをおすすめします。

 ▼黄土モリンガ蒸し▼

モリンガは、インドやアフリカ、東南アジアなどの熱帯地域で育つ植物で、約90種類の栄養素を含むことから「奇跡の木」とも称されています。
特に、以下のような栄養素が豊富に含まれています。
 
・ビタミンA・C・E(抗酸化作用があり、美肌効果をサポート)
・鉄分・カルシウム(貧血予防や骨の強化に役立つ)
・食物繊維(腸内環境を整え、便秘改善に効果的)
・アミノ酸(筋肉の修復や免疫力アップに貢献)
 
このような栄養素が詰まったモリンガを蒸気で体に取り入れることで、美容と健康の両方にアプローチできるのが「モリンガ蒸し」なのです。

モリンガ蒸しとは

「奇跡の木」モリンガの葉を蒸した蒸気で温浴するのがモリンガ蒸しです。
香ばしい緑茶のような、ゆったりと落ち着く香りとは対照的に、5分と経たないうちに毛穴中から汗が噴き出るような発汗、驚く程のデトックス、スキンケア、ダイエット、婦人科系のお悩み、子宝、体質改善をしたいすべての方におすすめ よもぎ蒸しと違い、妊娠中、妊活中のいつのタイミングでも入れます。

モリンガには強力な抗酸化成分が含まれているため細胞の老化を防ぎ、アンチエイジング効果が期待できます。若々しく健康な肌を保つ効果があります。
モリンガ蒸しは発汗を促し体内の毒素や老廃物を排出します。便秘の改善とデトックス効果が得られます。
モリンガの成分は血圧を調整し、心血管の健康を維持します。メタボリック症候群の予防にも役立ちます。
モリンガには抗炎症成分と抗菌成分が含まれているので炎症や感染症のリスクを軽減します。

*コレステロール吸収抑制
モリンガの蒸気を吸収することで、コレステロールの吸収を抑える効果が期待できます。
モリンガ蒸しは代謝を促進しカロリー消費を助ける働きがあるので、ダイエット効果が得られます。
モリンガの豊富なビタミンとミネラルが肌に潤いを与え、美肌効果があります。
乾燥肌や敏感肌の改善に役立ちます。
モリンガ蒸しは膣の収縮を促し、血流を回復させる効能があり、これにより、産後のケアとしても親しまれています。

⚪︎デトックス

モリンガには強力な抗酸化作用があり、体内の毒素を排出するデトックス効果が期待できます。
蒸気を浴びることで血行が促進され、発汗作用が高まり、体内の老廃物を排出します。
 
⚪︎冷え性・生理痛の改善

冷え性に悩む女性にとって、モリンガ蒸しは救世主とも言えます。
蒸気が下半身をじっくり温めることで、血流が改善され、冷えやむくみが解消されます。
また、生理痛の緩和にも効果が期待できるため、PMS(月経前症候群)に悩む方にもおすすめです。
 
⚪︎美肌効果&アンチエイジング

モリンガに含まれる豊富なビタミンやポリフェノールは、肌のターンオーバーを促進し、ハリやツヤを与えてくれます。
さらに、発汗によって毛穴の汚れが排出され、肌がクリアになる効果も期待できます。
継続的に行うことで、シミやくすみの改善にもつながります。
 
⚪︎リラックス&ストレス解消

モリンガにはリラックス効果のある成分が含まれており、蒸気を浴びることで自律神経が整い、ストレスが軽減されます。
仕事や育児で疲れた心を癒し、深いリラックス状態へ導いてくれます。
 

Q&A よくあるご質問



・来店の予約方法を教えてください

公式LINEからのご予約か、お電話、InstagramのDMからご予約ください


・メイクしたまま行って良いですか?

メイクをしたままでも大丈夫です。
ただし、漢方の有効成分が蒸気によって肌に浸透し、美肌や健康をサポートしますので、ノーメイクでお越しいただく方がより多く吸収しやすくなります。メイクをしている場合、汗でメイクが崩れやすくなるため、スチームをより効果的に楽しむためにも、メイクを落としてのご来店をおすすめします。

・支払いは何が使えますか?

現金、paypay、楽天payでの支払いです。

・未成年でも通えますか?

はい。問題ありません。また女性と同伴であれば、男性の方もご利用いただけます。

・よもぎ蒸しは40分行うべきですか?

よもぎ蒸しの所要時間は、一般的に成人の場合40分程度が目安です。しかし、年齢や体質などによって、適切な時間は異なります。
ご年配の方や体力に自信がない方は、40分も蒸されると辛い場合があります。その場合は20分や30分と短めに蒸していただくこともあります。無理をせず、お客様の体に合った適した時間をご提案いたします。

・当日は何を持っていけば良いですか?

必要なものは店舗にご用意しております。汗を拭く使い捨てタオルも無料でお使いいただけます。
オールインワンジェル、日焼け止めのご用意もあります。お使いください。

・当日、生理になったらどうすれば良いですか?
当日に公式LINEからご連絡ください。状況に応じて、足蒸し、顔蒸しに変更することが可能です。足蒸しも全身蒸しと同じように温かさを感じられ、しっかりと身体を温めることができますので、生理中でも安心してご利用いただけます。

・妊娠中、授乳中でも施術できますか?
よもぎ蒸しは、元々産前産後のケアとして広まった施術です。よもぎの蒸気で体を温めることで、子宮や骨盤の血行を促進し、ホルモンバランスを整えます。また、冷えやむくみ、便秘などの症状を改善する効果もあります。しかし、産前産後はお身体の状況が人によって大きく異なります。そのため、よもぎ蒸しを受ける前に、必ずかかりつけの産婦人科の先生にご相談ください。また、施術方法としては「足蒸し」でのお願いをしております。

・複数人で一緒に行けますか?

2名のペア蒸しは同室で行えます。

  • News
  • 2025.9.22オープン

▼Schedule▼

  • よもぎ蒸し

    平日9:00~12:00
    土日祝 年末年始は休み
    (土日しかご都合がつかない方はご相談ください)
    2026年5月以降は月・金14時
    火水木は16時最終受付

    セルフホワイトニング
    10:00〜18:00
    火曜日は9:00〜14:00
    年末年始は休み

    【ご予約方法】

    ① 下にあるお問合せから

    ②公式ラインから
    https://lin.ee/KREWl9o
    ③InstagramのDMから
      gluck.yomogimushi

    ご予約・ご質問、お気軽にください
    ①お名前
    ②ご希望日時
    ③ご希望メニュー 

    こちらをご記入してメッセージお待ちしております

▼▽▼▽お問い合わせはこちら▼▽▼▽

  • Link
  • スレッド
  • Instagram
  • こちらのパーツは項目ごとにリンク設定が可能です。

powered by crayon(クレヨン)